華麗なるファミリーキャンプでびゅ!?

ロンディ

2011年06月28日 19:46

大木煩悩さん、題名盗んですいません。。

ついにファミリーでキャンプしてきました!
まぁデイなんですが^^

出発の時からな~んか忘れてる気がしてたんですが・・
到着後、すぐに気がつきました・・


タープのポール!

ああああ・・せっかくKELTYのゴールドのポール買ってたのにー・・

管理棟に泣きついてみると、「運動会の教員席のテントみたいなのがあって、ばらしたパーツなら使えますが」とのこと。
部分的に流用できそうだったのでお借りしましたが・・
結果、ヨメの身長より低い・・



ま、仕方ねっす(ノД`)

場所は自宅から20分ほど、しのつ公園キャンプ場。
公園を後付けでキャンプ場にした、
自然は溢れてないところです(笑)

到着するやいなや、娘は水遊び。






びしょびしょになった服を着替えさせると、自ら干しだした・・
成長したねー



昼食はジンギスカンっす。

↑これに玉ねぎと蒸したかぼちゃを入れるといい感じになります。


締めはうどんですよ、ジンギスカン好きの全国の皆さん。

ジンギスカンの締めはうどん!


場内の乗り物・・

あれ!?この3人はまさか・・・

ナツカシー

でもやっぱりアンパンマンなのね(笑)



お気に入りの1枚。



コールマンのローチェア、テーブルインアバッグのテーブルとちょうどいい高さでした。
それにしてもナイスプライスですよねーこいつ。


はい、カーミット買えないひがみです。

そんな感じで撤収!!


2人とも、楽しんでくれたようで、『次回』があるみたい(ほっ)。
もう行かねって言われたらキッツイですからねー
ほんと良かったです。

ちなみにヨメの一言。
「なんでみんなライトの柄がついたスケスケのテント使ってるのに、うちは旗みたいな布なの!?みっともないんじゃないのこれ!」

見回してみると、9割近くの方がコルマンのスクリーン使用してたんですよねー。それにしてもノアズタープ泣いちまうよ(ノД`)

なので、「みっともないなら、あ~いうのスクリーンタープって言うんだけど買う?虫入ってこないし」
と恐る恐る言ってみたら・・

「来週バーゲンの帰りに秀岳荘よ!」とまさかの返答。
皆さま、あたくしもコールマンのスクリーン買っちゃうかもです^^


そんなデビューには、こんなうたを。

珍しく、くるり。

あなたにおススメの記事
関連記事