アイカツ!
火曜日ですね。
火曜と言えば
週末まであまりにも遠く
かといって先週末は遠い昔の様。
火曜の夜をいかがお過ごしであろうか。
みんな、「アイカツ」って知ってる?
「アイドル活動」の略なんだ。
なんかわからないけど、
うちの娘の中では空前絶後の大ブームなんだよ。
お父ちゃんがAKB48で顔と名前が一致するのはね、
「篠田麻里子」「板野友美」の2人しかいないんだけどね。
一回ゲームをするとね、カードが一枚もらえるんだ。
するとね、そのカードは次回からスキャンして使用できるんだよ。
「トップス」「ボトムス」「シューズ」「アクセサリー」と4種類着飾れるんだ。
それでね、ノーマルカードのほかにも「レアカード」「プレミアムレアカード」なんつーのもあるんだけど、
ヤフオクなんかでは「プレミアムレア」は3500円くらいで売買されていたよ。
お父ちゃんびっくりさ。
ちなみにX-girl札幌ステラプレイス店のおねーさんにその話をしたらね、
「私なら35回ゲームさせる」って言ってたよ。
このおねーさんの姪っ子がうちの娘と同じくらいなんで、
たまに子育て論を交わすのさ。
そりゃあお父ちゃんもビックリマン世代。
始祖ジュラやヘッドロココなど、
ヘッドへの憧れは良くわかるつもりさ。
アリババが離脱した時はむせび泣いたよね。
でもね、こいつぁ結構なお値段だわよ。
偶然当たることを祈りながら、
リサイクルショップのカード売り場をたまに覗いてあげているのさ。
そんな娘もね、昔は「いないいないばぁ」からはじまってね、
「おかあさんといっしょ」「アンパンマン」「プリキュア」ってきたんだけど、
最近は「アイカツ」一色の生活さ。
そしてね、アニメで着ている服が、カードで当たるんだ。
これは園児にはたまらないね。
でね、何でこんな記事書いてるのかって?
それはね、今アイカツは第2弾なんだよね。
でも2月14日から第3弾になるんだ。
プリキュアもスマイルプリキュアからドキドキプリキュアに変わったしね。
世の中のお父ちゃん、財布が大変だね。
プリキュアと言えば、その前のスイートプリキュアは名作だったね。
「希望の世界にも悲しみはあるんだ」って主人公言い切ったからね。
近年稀に見る名作だと思った人も多いはずだよ。
で、そのアイカツなんだけど、
主人公が通う学校の学園長は昔伝説的なアイドルデュオの1人だったんだ。
相方はもうどうなったかわからない存在になっているんだけど、
お父ちゃんはずっと主人公の母親が実はその相方だと思っていたよ。
そしたら最新話で、ほんとにそんな感じのフラグが立っていたね。
あとは国民的アイドルの神崎ミズキっていう人がいるんだけどね。
学園長は基本苗字で生徒を呼ぶのに、この人だけは名前で呼ぶんだよね。
お父ちゃんは、ミズキは実は学園長の娘だと睨んでいるよ。
まぁ、そんなわけで
全国のお父ちゃん方、
今週も頑張ろうね。
あなたにおススメの記事
関連記事