ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月05日

アイカツ!

火曜日ですね。

火曜と言えば
週末まであまりにも遠く
かといって先週末は遠い昔の様。

火曜の夜をいかがお過ごしであろうか。



アイカツ!



みんな、「アイカツ」って知ってる?

「アイドル活動」の略なんだ。
なんかわからないけど、
うちの娘の中では空前絶後の大ブームなんだよ。


お父ちゃんがAKB48で顔と名前が一致するのはね、
「篠田麻里子」「板野友美」の2人しかいないんだけどね。



一回ゲームをするとね、カードが一枚もらえるんだ。

アイカツ!

するとね、そのカードは次回からスキャンして使用できるんだよ。



「トップス」「ボトムス」「シューズ」「アクセサリー」と4種類着飾れるんだ。

それでね、ノーマルカードのほかにも「レアカード」「プレミアムレアカード」なんつーのもあるんだけど、
ヤフオクなんかでは「プレミアムレア」は3500円くらいで売買されていたよ。
お父ちゃんびっくりさ。


ちなみにX-girl札幌ステラプレイス店のおねーさんにその話をしたらね、
「私なら35回ゲームさせる」って言ってたよ。
このおねーさんの姪っ子がうちの娘と同じくらいなんで、
たまに子育て論を交わすのさ。



そりゃあお父ちゃんもビックリマン世代。
始祖ジュラやヘッドロココなど、
ヘッドへの憧れは良くわかるつもりさ。
アリババが離脱した時はむせび泣いたよね。


でもね、こいつぁ結構なお値段だわよ。
偶然当たることを祈りながら、
リサイクルショップのカード売り場をたまに覗いてあげているのさ。



そんな娘もね、昔は「いないいないばぁ」からはじまってね、
「おかあさんといっしょ」「アンパンマン」「プリキュア」ってきたんだけど、
最近は「アイカツ」一色の生活さ。



そしてね、アニメで着ている服が、カードで当たるんだ。
これは園児にはたまらないね。






でね、何でこんな記事書いてるのかって?

それはね、今アイカツは第2弾なんだよね。

でも2月14日から第3弾になるんだ。
プリキュアもスマイルプリキュアからドキドキプリキュアに変わったしね。
世の中のお父ちゃん、財布が大変だね。



プリキュアと言えば、その前のスイートプリキュアは名作だったね。
「希望の世界にも悲しみはあるんだ」って主人公言い切ったからね。
近年稀に見る名作だと思った人も多いはずだよ。




で、そのアイカツなんだけど、
主人公が通う学校の学園長は昔伝説的なアイドルデュオの1人だったんだ。


相方はもうどうなったかわからない存在になっているんだけど、
お父ちゃんはずっと主人公の母親が実はその相方だと思っていたよ。
そしたら最新話で、ほんとにそんな感じのフラグが立っていたね。



あとは国民的アイドルの神崎ミズキっていう人がいるんだけどね。
学園長は基本苗字で生徒を呼ぶのに、この人だけは名前で呼ぶんだよね。
お父ちゃんは、ミズキは実は学園長の娘だと睨んでいるよ。



まぁ、そんなわけで
全国のお父ちゃん方、
今週も頑張ろうね。




タグ :アイカツ!

同じカテゴリー(●日記)の記事画像
ONE HOKKAIDO
映画クレヨンしんちゃん  ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
靴のサイズは大事だで
3月ですね。
Le Tokachi Days.
告知です
同じカテゴリー(●日記)の記事
 ONE HOKKAIDO (2016-09-14 00:13)
 映画クレヨンしんちゃん  ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん (2014-04-21 20:00)
 靴のサイズは大事だで (2014-03-06 20:00)
 3月ですね。 (2014-03-01 20:00)
 メリークリスマス!! (2013-12-24 08:00)
 Le Tokachi Days. (2013-05-05 20:00)

この記事へのコメント
どうでもいい。。。

でも、好きなギアを手に入れた時の感覚と
ヘッドロココが当たった時の感覚はすごく似ていると思うww
Posted by hihi(ヒヒ) at 2013年02月05日 20:58
アイカツ、うちの娘も観てますよ(笑)
プリキュアは本当に一年で終わってしまうものなんですね。
今まで買ったグッズは一体?って感じです(笑)
Posted by らく at 2013年02月05日 23:27
どうも~。

プリキュア・・・。

ドキドキって、

僕の財布もドキドキですよ!

娘に熱弁されてもよくわからんっす(笑)

AKBになりたいという娘・・・。

プリキュアにもなりたいらしいです。

結局何なのさ?(笑)
Posted by ota80gota80g at 2013年02月06日 00:28
おはようございます

うちもプリキュアの
負のスパイラルに。。。

半べそです(泣)

後半に出てくる ものすごアイテム
購入しても半年として
賞味期限が持たない定め。。。

これに1マソ。。。

キャンプ道具がよりいっそう
かわいく見える今日この頃です(笑)
Posted by そとあそびそとあそび at 2013年02月06日 09:08
うちもアーケードカードゲームに相当投資してたなぁ(^^
ようやく卒業してくれたみたいだけど。

ビックリマン。未だにスーパーで見ると買いたい衝動がw
Posted by 大木煩悩 at 2013年02月06日 09:08
私には未知の世界・・・
わからない・・・

ウチの娘たちは「セーラームーン」時代だったしw
Posted by ぶ~パパ at 2013年02月06日 12:09
初めて知った。
Posted by t@ka at 2013年02月06日 12:37
よくわかりませんが、パパ大変そう、、、
ヨシヨシ(;@Д@)ノ(´Д`;)



でもやたら詳しいですね、、、!!
(;@Д@)σ  (´Д`)♪
Posted by もじゃ君もじゃ君 at 2013年02月06日 19:02
>hihiさん

いやぁ、あの時の感動は、
もうこの年齢だと味わえないかもですよね(笑)

ちなみにヘッドロココの飛んでるバージョン(ホロ)は持ってなかったなー
次界編のビックリマンは無敵の作品だといまだに思ってますよ ( ´艸`)
Posted by ロンデイ at 2013年02月08日 23:45
>らくさん

娘はアイカツばっかりですよ最近・・・
月曜日は大会にエントリーしろと嫁からお達しが。
あ、僕がです(笑)

プリキュアの1年スパンはたまりませんねー!
ウチはキュアデコルのケースくらいしかありませんでしたが、
ロイヤルクロックやら買いまくると大変ですよね(ノД`)
Posted by ロンデイ at 2013年02月08日 23:47
>ota80gさん

財布がドキドキって・・・
上手い!!(*´д`*)

ウチの娘もAKBとプリキュアになりたいみたいでしたが、
最近はアイカツの世界に入りたいみたいです(笑)

2段のレアカードがだぶっているので、
3段になってからオクに流そうかと悪巧み中です(-.-;)y-~~~
Posted by ロンデイ at 2013年02月08日 23:49
>そとあそびさん

ふふふ、そちらも負のスパイラルでしたか!!
そしてシルバニアファミリーやリカちゃん人形スパイラルも併発しそうですな(ノД`)

いやまじキャンプ道具の方が費用対効果はいいと思います。。。
何たって何年も使えますからね。
来月にはまたオールスターズですしね(爆
Posted by ロンデイ at 2013年02月08日 23:52
>大木煩悩さん

でも大木さんちは男の子だからそうでもないのでは?
そんなことないのかな?ドラゴンボールとかもありますよね。

ビックリマンはある意味凄すぎますよ。
1個30円でも高いって幼稚園の時思ってたのに、
今や80円でも売れてますからねー
ホント伝説ですね!!
Posted by ロンデイ at 2013年02月08日 23:53
>ぶーぱぱさん

セーラームーン!これまた懐かしい名前(笑)
そういえば妹が見ていたような・・・

TVとオモチャとゲームと、
メディアミックス戦略には参りますねー
映画くらいでとどめてもらいたいもんです(ノД`)
Posted by ロンデイ at 2013年02月08日 23:55
>t@kaさん

たぶんHちゃん知ってますよきっと!

ラゾーナ川崎(あってます?)に期間限定オフィシャルショップがあるんですよ。
行ってみたいと嫁が申しております(笑)
Posted by ロンデイ at 2013年02月08日 23:57
>もじゃさん

嫌でも詳しくなるんですよー!
だって毎日録画したヤツ見てるんですもん・・・・

ほんとこの年から物欲を覚えないで欲しいもんですな(ノД`)
Posted by ロンデイ at 2013年02月08日 23:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイカツ!
    コメント(16)