2011年04月14日
MSR リアクター
ジェットボイルが欲しかったんですが・・・
昨日の記事にもコメントをいただいている「panchanさん」のブログ(注:恐れ多くてリンクしてません(笑))にちょくちょくお邪魔しているんですが、ジェットボイル欲しいんだけどプリムスのガス缶使っても問題ないか質問したんですよね。
それが発端でした。
自己責任になるけど使用は問題無いよ~って返答と一緒に、「でもジェットボイル持ってるけど、リアクターの方がオススメだよ」との返答が・・
ん?リアクターって何ぞや?って感じだったんで、panchanさんのブログを徘徊していると・・
日本未発売ってか!
でもって、質感がかなり好みだったので、ジェットボイルではなくこっちを捕獲することに決めました。
ちなみにだいぶ前に捕獲してたんですが、出し惜しみしてました(笑)
ではどんなもんか燃焼レポです。
バーナー部分・鍋部分で構成されてますが、鍋部分の底面はこんな感じ。

ジェットボイルやprimusのイータと同じような仕組みですかね。
これで熱効率を上げるシステムみたいですね。
バーナー部分は燃焼させるとMSRのロゴが浮かび上がってきます。
どっちみち鍋乗せるから見えないんだけど(笑)

こんな遊び心はスキですね~
合体するとこんな感じ。

で、気になる性能ですが1リットルの水が、3分かからずに沸きました!
ハヤー♪(´ε` )
ジェットボイルもイータも持って無いので比較はできませんが・・
一瞬で沸いた感覚でしたねー
お持ちの方、比較記事UPか結果のコメお願いします。
特にpanchanさん(爆)
んで、性能はかなり優れものだと思いますが、自分なりにデメリットもまとめてみました。
・でかい →ジェットボイルの小型の方が登山にはよさそう。
・イグナイターなし →個人的にはコノ手のものにはイグナイターあったほうがいいと思います。故障のリスクやコスト面からの判断だと思いますが・・着火する装備でまたかさばってしまうかなと。
・他のクッカーが使えない →純正ではないようですが、アタッチのゴトクはオクで見たことあります。
・MSRの赤いガス缶が日本では買えない →どうでもいいっちゃどうでもいいんですけど・・赤ガス缶使ってみてえー
と、言うわけでリアクターでした。
欲しい方は海外から引っ張ってくるかオクで落札ください。
間違っても僕にメールで「5000円でどうっすか?」なんて送信しないように!!
それが発端でした。
自己責任になるけど使用は問題無いよ~って返答と一緒に、「でもジェットボイル持ってるけど、リアクターの方がオススメだよ」との返答が・・
ん?リアクターって何ぞや?って感じだったんで、panchanさんのブログを徘徊していると・・
日本未発売ってか!
でもって、質感がかなり好みだったので、ジェットボイルではなくこっちを捕獲することに決めました。
ちなみにだいぶ前に捕獲してたんですが、出し惜しみしてました(笑)
ではどんなもんか燃焼レポです。
バーナー部分・鍋部分で構成されてますが、鍋部分の底面はこんな感じ。
ジェットボイルやprimusのイータと同じような仕組みですかね。
これで熱効率を上げるシステムみたいですね。
バーナー部分は燃焼させるとMSRのロゴが浮かび上がってきます。
どっちみち鍋乗せるから見えないんだけど(笑)
こんな遊び心はスキですね~
合体するとこんな感じ。
で、気になる性能ですが1リットルの水が、3分かからずに沸きました!
ハヤー♪(´ε` )
ジェットボイルもイータも持って無いので比較はできませんが・・
一瞬で沸いた感覚でしたねー
お持ちの方、比較記事UPか結果のコメお願いします。
特にpanchanさん(爆)
んで、性能はかなり優れものだと思いますが、自分なりにデメリットもまとめてみました。
・でかい →ジェットボイルの小型の方が登山にはよさそう。
・イグナイターなし →個人的にはコノ手のものにはイグナイターあったほうがいいと思います。故障のリスクやコスト面からの判断だと思いますが・・着火する装備でまたかさばってしまうかなと。
・他のクッカーが使えない →純正ではないようですが、アタッチのゴトクはオクで見たことあります。
・MSRの赤いガス缶が日本では買えない →どうでもいいっちゃどうでもいいんですけど・・赤ガス缶使ってみてえー
と、言うわけでリアクターでした。
欲しい方は海外から引っ張ってくるかオクで落札ください。
間違っても僕にメールで「5000円でどうっすか?」なんて送信しないように!!
TAYKIT POCKET STOVE / つっぺストーブ(爆)
ヘールプ!
旅者屋工房 ロンデイ専用ネイチャーストーブ
MSR WINDPROⅡ
Enders Baby No9063
Coleman Unleaded 533
ヘールプ!
旅者屋工房 ロンデイ専用ネイチャーストーブ
MSR WINDPROⅡ
Enders Baby No9063
Coleman Unleaded 533
Posted by ロンディ at 07:20│Comments(24)
│ストーブ
この記事へのコメント
じゃ、SOTO SOD300と交換してください。
いやいや、着払いで良いです。
いやいや、大丈夫です!
マイナス10度でも使えますから。
いやいや、着払いで良いです。
いやいや、大丈夫です!
マイナス10度でも使えますから。
Posted by たーさん at 2011年04月14日 07:28
おはよ~。
これ欲しいなぁ~。
自分はシングル緊急用に鹿番
しかないから探してるんですけど・・・。
でもこれいろいろデメリットも大きいそうですねぇ~。
やっぱJETかなぁ~(悩)
これ欲しいなぁ~。
自分はシングル緊急用に鹿番
しかないから探してるんですけど・・・。
でもこれいろいろデメリットも大きいそうですねぇ~。
やっぱJETかなぁ~(悩)
Posted by kubox at 2011年04月14日 08:28
ども!
さっき、REIで見てきましたよ~。
手にとりましたよ~。
その後は.........。
ご想像にお任せします!(笑)
さっき、REIで見てきましたよ~。
手にとりましたよ~。
その後は.........。
ご想像にお任せします!(笑)
Posted by rtaka23
at 2011年04月14日 09:15

Black Diamond タイタン
¥7,000でどうですか?(爆)
¥7,000でどうですか?(爆)
Posted by ぶ〜パパ at 2011年04月14日 09:28
こんにちは〜
リアクターのことがよーくわかりましたよ^^
海外のサイトでよく見かけていましたが、ちゃんと調べた事なかったっす^^;;
自分はイータの検証した事ないんですが、
やはりお湯はあっという間に沸きますね〜
燃費の良さを味わうと他の出番がなくなります(笑)
リアクターのことがよーくわかりましたよ^^
海外のサイトでよく見かけていましたが、ちゃんと調べた事なかったっす^^;;
自分はイータの検証した事ないんですが、
やはりお湯はあっという間に沸きますね〜
燃費の良さを味わうと他の出番がなくなります(笑)
Posted by arigato at 2011年04月14日 10:55
こんにちは^^
気になる性能ですが1リットルの水が、3分かからずに沸きました
って
ティファールよりすごい!!
日本未発売ってのも良いですねー!!
奥に見える シルバニアのお家も
可愛いー^^
気になる性能ですが1リットルの水が、3分かからずに沸きました
って
ティファールよりすごい!!
日本未発売ってのも良いですねー!!
奥に見える シルバニアのお家も
可愛いー^^
Posted by mey*
at 2011年04月14日 11:41

こんにちは~
え~と・・・
マーベラスでは?www
あ、色はお選びくださいw
え~と・・・
マーベラスでは?www
あ、色はお選びくださいw
Posted by Kedama
at 2011年04月14日 11:48

突然こんにちは^^
リアクター 愛用者です
お友達のジェットボイルフラッシュと湯沸かし競争しましたよ
結果 圧勝でした~^^v
五徳 オイラも気になりました 便利でしょうけど効率は落ちるでしょうね
赤缶は本当ほしぃ・・・っす^^
個人的にストーブの中では一番気に入ってますねー^^
失礼しました^^
リアクター 愛用者です
お友達のジェットボイルフラッシュと湯沸かし競争しましたよ
結果 圧勝でした~^^v
五徳 オイラも気になりました 便利でしょうけど効率は落ちるでしょうね
赤缶は本当ほしぃ・・・っす^^
個人的にストーブの中では一番気に入ってますねー^^
失礼しました^^
Posted by simoji
at 2011年04月14日 12:47

「一瞬で沸いた感覚」というのが、まったくの未知数ですw
まわりに誰か持っている人がいればなー。
実物が動いているところをみたいhayawoでした。
>ちなみにだいぶ前に捕獲してたんですが、出し惜しみしてました(笑)
あるある自分もあるあるです。黄色と赤色がカッコいいイグ……なやつと…。
まわりに誰か持っている人がいればなー。
実物が動いているところをみたいhayawoでした。
>ちなみにだいぶ前に捕獲してたんですが、出し惜しみしてました(笑)
あるある自分もあるあるです。黄色と赤色がカッコいいイグ……なやつと…。
Posted by hayawo at 2011年04月14日 13:43
どもっ!です
発売された当時の記憶が強いです
確か!2007年
プロトモデル名は「アポロ」
発売前から、一部では期待の大きいモデルでした
発売後、アメリカのマーケットから売切れ状態
何とか見つけて10台ほど、個人輸入したのを覚えています
一台当たりシッピング関税込みで二万ほどしました
今の方が安価に入手出来ますね!
ストーブ本体は、嫁に出しましたが
2.5リットルPOD持ってまっせ〜
発売された当時の記憶が強いです
確か!2007年
プロトモデル名は「アポロ」
発売前から、一部では期待の大きいモデルでした
発売後、アメリカのマーケットから売切れ状態
何とか見つけて10台ほど、個人輸入したのを覚えています
一台当たりシッピング関税込みで二万ほどしました
今の方が安価に入手出来ますね!
ストーブ本体は、嫁に出しましたが
2.5リットルPOD持ってまっせ〜
Posted by SHOWSEI
at 2011年04月14日 15:48

どもー
見た目がいいんでそれで良しかと(^^)
外遊び中は時間も気にしないしね♪
自分はポケットロケット?使ってるけど、こっちも気になるなー
見た目がいいんでそれで良しかと(^^)
外遊び中は時間も気にしないしね♪
自分はポケットロケット?使ってるけど、こっちも気になるなー
Posted by ふろど at 2011年04月14日 16:53
>た~さん
「いやいや」2回も使ってるし!!
そういえばSOTOでガソリンのシングルバーナー出るみたいですね!
今後もた~さんの動向から目が離せません・・・
「いやいや」2回も使ってるし!!
そういえばSOTOでガソリンのシングルバーナー出るみたいですね!
今後もた~さんの動向から目が離せません・・・
Posted by londy55
at 2011年04月14日 16:53

>mochaさん
ジェットボイルもよさげですね~
ミニガス缶サイズの新製品は登山によさそうっすね。
でもリアクターの質感はヤバイです。
もう虜・・・
ジェットボイルもよさげですね~
ミニガス缶サイズの新製品は登山によさそうっすね。
でもリアクターの質感はヤバイです。
もう虜・・・
Posted by londy55
at 2011年04月14日 16:55

>rtaka23さん
そうきましたか・・
まず買ってないですね・・?
買ったのなら黙って、帰国してからUPするはず!
それが江別市民だ!!
と、いいつつ買ってたりして(笑)
っていうか、仕事サボってREIに行ったんですか?ずるい!!
そうきましたか・・
まず買ってないですね・・?
買ったのなら黙って、帰国してからUPするはず!
それが江別市民だ!!
と、いいつつ買ってたりして(笑)
っていうか、仕事サボってREIに行ったんですか?ずるい!!
Posted by londy55
at 2011年04月14日 16:57

>ぶ~パパさん
駄目ですって!(笑)
オービットは将来的にどうしよっか、ちょっと考えてます。
ただ色が旧カラーのほうが好みなんですよね~
なんだかんだ旧オービットにしちゃうかも(笑)
駄目ですって!(笑)
オービットは将来的にどうしよっか、ちょっと考えてます。
ただ色が旧カラーのほうが好みなんですよね~
なんだかんだ旧オービットにしちゃうかも(笑)
Posted by londy55
at 2011年04月14日 16:59

>arigatoさん
どうもどうも、リアクタ先生です(爆)
イータべた褒めしてる割に、
ツーバーナー買ったじゃないっすか!ヽ(`Д´)/
アナタの買い方は勢いありすぎー
たまにえげつない!
でもそんなarigatoさんが好きです(笑)
どうもどうも、リアクタ先生です(爆)
イータべた褒めしてる割に、
ツーバーナー買ったじゃないっすか!ヽ(`Д´)/
アナタの買い方は勢いありすぎー
たまにえげつない!
でもそんなarigatoさんが好きです(笑)
Posted by londy55
at 2011年04月14日 17:02

>mey*さん
ほんとほんと!
ティファール越えです!!
でもよくシルバニアってわかりますね~
かなり細かくて目がおかしくなりそうです。
食パンとかリアル・・
ほんとほんと!
ティファール越えです!!
でもよくシルバニアってわかりますね~
かなり細かくて目がおかしくなりそうです。
食パンとかリアル・・
Posted by londy55
at 2011年04月14日 17:04

>Kedamaさん
マーベラス2台でも駄目です(笑)
(と、いいながら2台なら丸儲けか・・)
いやほんと、熱効率がいいって凄いことなんですね~
お湯沸かしはじめて、インスタントラーメンの準備してたら沸いちゃいました・・
ご一緒した際には見てください!!
マーベラス2台でも駄目です(笑)
(と、いいながら2台なら丸儲けか・・)
いやほんと、熱効率がいいって凄いことなんですね~
お湯沸かしはじめて、インスタントラーメンの準備してたら沸いちゃいました・・
ご一緒した際には見てください!!
Posted by londy55
at 2011年04月14日 17:05

>simojiさん
はじめまして☆コメありがとうございます!
東北ブロガーさんの中で、最期まで消息がわからなかったけど奇跡の生還を果たされたsimojiさん!!!
あの時は全くやり取りしたこと無かったのに、僕も目頭が熱くなりました・・
東北ブロガーさんたちの絆の強さが伝わってくる瞬間でした!
リアクター、ジェットボイルを凌駕するんですね~
やはりこちらにして正解でした^^
はじめまして☆コメありがとうございます!
東北ブロガーさんの中で、最期まで消息がわからなかったけど奇跡の生還を果たされたsimojiさん!!!
あの時は全くやり取りしたこと無かったのに、僕も目頭が熱くなりました・・
東北ブロガーさんたちの絆の強さが伝わってくる瞬間でした!
リアクター、ジェットボイルを凌駕するんですね~
やはりこちらにして正解でした^^
Posted by londy55
at 2011年04月14日 17:09

>hayawoさん
エヘヘ・・
出し惜しみマンです(照)
って!あなたもかい!!
ジェットボイルやイータは見たこと無いんですけど、
ガス使いならコノ手のもの一つあると便利だと思いますね~
ホント沸くの早いんです!!
エヘヘ・・
出し惜しみマンです(照)
って!あなたもかい!!
ジェットボイルやイータは見たこと無いんですけど、
ガス使いならコノ手のもの一つあると便利だと思いますね~
ホント沸くの早いんです!!
Posted by londy55
at 2011年04月14日 17:12

>SHOWSEIさん
おほほ!そんなヒストリーがあったんですね!
さすがです、勉強になりますです。
2.5お持ちなの、存じてます・・
「肉体の思い出」的なセラーさんはいつもチェックしております(笑)
実は落札しようかずっと迷って今日に至ります・・・
おほほ!そんなヒストリーがあったんですね!
さすがです、勉強になりますです。
2.5お持ちなの、存じてます・・
「肉体の思い出」的なセラーさんはいつもチェックしております(笑)
実は落札しようかずっと迷って今日に至ります・・・
Posted by londy55
at 2011年04月14日 17:15

>ふろどさん
「見た目で選んで、何が悪いの?」
って感じですかね(笑)
見た目って言えば、ふろど家の皆さんは美人揃いですよね(カンケーなし!)
コイツかなりのやり手ストーブですわ。
キャンプで湯沸しなら最強の気がしてきました・・・
「見た目で選んで、何が悪いの?」
って感じですかね(笑)
見た目って言えば、ふろど家の皆さんは美人揃いですよね(カンケーなし!)
コイツかなりのやり手ストーブですわ。
キャンプで湯沸しなら最強の気がしてきました・・・
Posted by londy55
at 2011年04月14日 17:18

こんばんはー
機能的には、ジェットボイルとかイータみたいな物なんですね。
最初見た時には、ぜんぜん何か分からなかったですよ。
MSRの文字が鍋で隠れてしまうところがにくいですね。
ほ し い - 。
機能的には、ジェットボイルとかイータみたいな物なんですね。
最初見た時には、ぜんぜん何か分からなかったですよ。
MSRの文字が鍋で隠れてしまうところがにくいですね。
ほ し い - 。
Posted by hihi
at 2011年04月14日 22:32

>hihiさん
アハハ 絶対hihiさん欲しがると思ってましたよー(笑)
日本未発売のくせに、取説が数ヶ国語バージョンで入っていたんですが、日本語もありました。何故??
アハハ 絶対hihiさん欲しがると思ってましたよー(笑)
日本未発売のくせに、取説が数ヶ国語バージョンで入っていたんですが、日本語もありました。何故??
Posted by londy55
at 2011年04月15日 06:48
