2011年04月27日
北海道キャンピングガイド
買いました。
北海道にはこんなにキャンプ場あるんですね〜
知りませんでした!
(携帯)
3月9日 / Goose house カバー
EURO2012
文体とパスの精度/村上龍×中田英寿
フジロックフェスティバル2009
WHATEVER / Oasis (Noel ver.)
3月9日
EURO2012
文体とパスの精度/村上龍×中田英寿
フジロックフェスティバル2009
WHATEVER / Oasis (Noel ver.)
3月9日
Posted by ロンディ at 13:46│Comments(18)
│●映画・本・音楽
この記事へのコメント
この本のキャンプ場制覇してください!
300ヵ所以上…
300ヵ所以上…
Posted by ta〜san at 2011年04月27日 13:50
早っ!さっそくですね(笑)
Posted by ぶ〜パパ at 2011年04月27日 14:12
>た~さん
ほんとたっくさんキャンプ場ありますね・・
道の駅ですら制覇できてないんですが・・
ライフワークで頑張ります☆
ほんとたっくさんキャンプ場ありますね・・
道の駅ですら制覇できてないんですが・・
ライフワークで頑張ります☆
Posted by londy55
at 2011年04月27日 15:57

>ぶ~パパさん
ほんと何の本買おうか迷っていたので・・
助かりました!あざっす☆
「星に手の届く丘キャンプ場」かなり行ってみたくなりました!!
ほんと何の本買おうか迷っていたので・・
助かりました!あざっす☆
「星に手の届く丘キャンプ場」かなり行ってみたくなりました!!
Posted by londy55
at 2011年04月27日 16:00

こんばんは〜
この手の本はコッチでは東海関東エリア、関西エリアと、大まかな感じなのに、
北海道は北海道のみですか!?
さすが北海道はスケールが違いますね〜^^
この手の本はコッチでは東海関東エリア、関西エリアと、大まかな感じなのに、
北海道は北海道のみですか!?
さすが北海道はスケールが違いますね〜^^
Posted by arigato at 2011年04月27日 20:14
こんばんみ~。
昨年は初山別でキャンプしましたよ!
でも、今年は高速1,000円が無くなりそうなので、北海道に車で行けなさそう....。
テント貸して!
昨年は初山別でキャンプしましたよ!
でも、今年は高速1,000円が無くなりそうなので、北海道に車で行けなさそう....。
テント貸して!
Posted by rtaka23
at 2011年04月27日 21:48

北海道・・・キャンプ場でなくても色々泊まれそうですね^^
昔ほかいどーの廃線の駅のホームでキャンプしたのを思い出します^^
昔ほかいどーの廃線の駅のホームでキャンプしたのを思い出します^^
Posted by にゃり at 2011年04月27日 23:44
>arigatoさん
北海道だけで400弱もキャンプ場+野営場載ってました~
全然知らなかったなーこんなにあるの。
読んでるだけでうきうきですわ(笑)
北海道だけで400弱もキャンプ場+野営場載ってました~
全然知らなかったなーこんなにあるの。
読んでるだけでうきうきですわ(笑)
Posted by londy55
at 2011年04月28日 07:03

>rtaka23さん
テントだけでいいんですか?(笑)
高速どうなるんでしょうね~
帰省の際は声かけてくださいね^^
テントだけでいいんですか?(笑)
高速どうなるんでしょうね~
帰省の際は声かけてくださいね^^
Posted by londy55
at 2011年04月28日 07:04

>にゃりさん
廃線のホームって・・
すごいっす!まさに野営!!
確かにうちの裏の公園でも泊まれそうな(爆)
廃線のホームって・・
すごいっす!まさに野営!!
確かにうちの裏の公園でも泊まれそうな(爆)
Posted by londy55
at 2011年04月28日 07:05

おはよーございます。
勝手なイメージですが北海道のキャンプ場はとても広そう。
そして数も多そう※すべてイメージです。
勝手なイメージですが北海道のキャンプ場はとても広そう。
そして数も多そう※すべてイメージです。
Posted by hayawo at 2011年04月28日 08:26
こんにちは^^
旭川にいた時は、
3ヵ所ぐらいしかキャンプ場
いったことないかも~
その頃は、キャンプ興味なかったんだけど・・
キャンプ場コンプリート、
楽しみにしてますね 笑
旭川にいた時は、
3ヵ所ぐらいしかキャンプ場
いったことないかも~
その頃は、キャンプ興味なかったんだけど・・
キャンプ場コンプリート、
楽しみにしてますね 笑
Posted by トッキィ
at 2011年04月28日 11:39

ホントすごい数ありますよね。
このなかで行ったことがあるのはごくわずか...
某キャンプ場の紹介ページに我が家のテント写ってましたw
このなかで行ったことがあるのはごくわずか...
某キャンプ場の紹介ページに我が家のテント写ってましたw
Posted by 大木煩悩 at 2011年04月28日 13:42
>hayawoさん
正直、300以上あるとは知りませんでした~
少しづつレポしていきますね☆
正直、300以上あるとは知りませんでした~
少しづつレポしていきますね☆
Posted by londy55
at 2011年04月28日 18:07

>トッキィさん
コンプリート・・まさにライフワーク。
気長に頑張ってみまーす!
コンプリート・・まさにライフワーク。
気長に頑張ってみまーす!
Posted by londy55
at 2011年04月28日 18:08

>大木煩悩さん
おろっ、どこのキャンプ場でしょうか!?
一つずつ攻略していきます(攻略本か!?)
おろっ、どこのキャンプ場でしょうか!?
一つずつ攻略していきます(攻略本か!?)
Posted by londy55
at 2011年04月28日 18:09

どもっ!です
北海道は野営場と温泉の宝庫
実に恵まれたエリアです
この週末にオープンした野営場が多いようですが
例年に比べ、静かな感じがします
北海道は野営場と温泉の宝庫
実に恵まれたエリアです
この週末にオープンした野営場が多いようですが
例年に比べ、静かな感じがします
Posted by SHOWSEI
at 2011年05月01日 21:27

>SHOWSEIさん
いや~改めて本を読むと、数の多さにびっくり・・・
どんどんシーズンインしてますよね!
今年はよろしくお願いします☆
いや~改めて本を読むと、数の多さにびっくり・・・
どんどんシーズンインしてますよね!
今年はよろしくお願いします☆
Posted by londy55
at 2011年05月02日 06:35
