2011年09月06日
超未熟児の親として
だいぶ前に記事にしたことがあるので、以前からお付き合いのある方はご存知かもしれませんが、
ウチの子、622gの超未熟児で生まれました。
今年の冬で4歳になりますが、体格は2歳児相当ですね。
で、定期的にフォローアップ外来という特殊な小児科外来に通院しているんですけど、成長ホルモン注射を使えるかどうか検査をすることになりました。
ウチの子、622gの超未熟児で生まれました。
今年の冬で4歳になりますが、体格は2歳児相当ですね。
で、定期的にフォローアップ外来という特殊な小児科外来に通院しているんですけど、成長ホルモン注射を使えるかどうか検査をすることになりました。
検査は2泊3日で、低血糖状態にして1時間おきに血液検査をしたり。
MRI検査をしたり。幼児はどうしても動いてしまうので、麻酔使います。正直怖いです。
へろへろになってましたが、娘、頑張りました。
色々検査をしたわけですが、先日結果がでまして、ウチの子の場合は成長ホルモンの分泌量としては問題が無いのですが、そもそも小さく生まれたため他の子には追いつかない状態であるとのこと。
予測身長としては140cmいかないくらいとのことでした。
で、保険適応で成長ホルモン注射は可能とのことで、することにしました。
この注射なんですが、週6~7回打ちます。ウチの場合は、1回あたりの量を調節するので6回でも7回でもいいと言われたので週6回にしました。
注射器はこんな感じ。

下のが針で、この部分が使い捨てです。
お腹とかお尻とかに打つんですが、幸いにも今のトコ拒否無く打ってくれます。
凄く細い針で痛みは無いそうですけど、インシュリンなんかと同じで自分達で打たなくてはならないので、毎晩娘に針を射してます。
まー気持ちの良いものではないですね。
どの程度効果があるのかは個人差があるので、今後の様子観察が必要って感じです。
あと、保険は適応になるものの、各自治体により助成制度は異なります。
札幌市は助成が充実しているんですが、隣町の僕の住んでる市では札幌ほど助成がありません。
けっこー高額な支払いが出てきます・・
よって・・・
僕のお小遣い月一万円が・・・
来月から・・
半額5000円に・・・
ブヒー(ノД`)
あまり無い事例だと思いますが、お近くに超未熟児で生まれ発達についてお悩みがある方がいれば、
OMいただければわかる範囲でお答えしますねー!
MRI検査をしたり。幼児はどうしても動いてしまうので、麻酔使います。正直怖いです。
へろへろになってましたが、娘、頑張りました。
色々検査をしたわけですが、先日結果がでまして、ウチの子の場合は成長ホルモンの分泌量としては問題が無いのですが、そもそも小さく生まれたため他の子には追いつかない状態であるとのこと。
予測身長としては140cmいかないくらいとのことでした。
で、保険適応で成長ホルモン注射は可能とのことで、することにしました。
この注射なんですが、週6~7回打ちます。ウチの場合は、1回あたりの量を調節するので6回でも7回でもいいと言われたので週6回にしました。
注射器はこんな感じ。
下のが針で、この部分が使い捨てです。
お腹とかお尻とかに打つんですが、幸いにも今のトコ拒否無く打ってくれます。
凄く細い針で痛みは無いそうですけど、インシュリンなんかと同じで自分達で打たなくてはならないので、毎晩娘に針を射してます。
まー気持ちの良いものではないですね。
どの程度効果があるのかは個人差があるので、今後の様子観察が必要って感じです。
あと、保険は適応になるものの、各自治体により助成制度は異なります。
札幌市は助成が充実しているんですが、隣町の僕の住んでる市では札幌ほど助成がありません。
けっこー高額な支払いが出てきます・・
よって・・・
僕のお小遣い月一万円が・・・
来月から・・
半額5000円に・・・
ブヒー(ノД`)
あまり無い事例だと思いますが、お近くに超未熟児で生まれ発達についてお悩みがある方がいれば、
OMいただければわかる範囲でお答えしますねー!
タグ :超未熟児
Posted by ロンディ at 19:26│Comments(34)
│●超未熟児
この記事へのコメント
毎日注射、親もつらいでしょうが、娘さんも。
遠くより注射の効果があることをお祈りいたしております。
遠くより注射の効果があることをお祈りいたしております。
Posted by たーさん at 2011年09月06日 19:35
こんばんは~
ほんと、つらいんでしょうね・・・
・・・お小遣い(笑)
えっと、
元気に育つこと。
そして、家族であること。
いろいろ考えちゃいます。
効果あるといいっすねw
ほんと、つらいんでしょうね・・・
・・・お小遣い(笑)
えっと、
元気に育つこと。
そして、家族であること。
いろいろ考えちゃいます。
効果あるといいっすねw
Posted by Kedama
at 2011年09月06日 20:41

>た~さん
いやーなかなかヘビーな日々が始まりましたよ!
お財布にも!(泣)
効果あるといいんですけどね~
どうなるかな??
いやーなかなかヘビーな日々が始まりましたよ!
お財布にも!(泣)
効果あるといいんですけどね~
どうなるかな??
Posted by londy55
at 2011年09月06日 20:44

>kedamaさん
ホントホント、僕のお小遣い!!
・・・じゃなくて!(笑)
効果あるといいんですけどね。
こればかりは結構個人差あるみたいですね~
とりあえず、体を強くするためにキャンプしなくては!(爆)
ホントホント、僕のお小遣い!!
・・・じゃなくて!(笑)
効果あるといいんですけどね。
こればかりは結構個人差あるみたいですね~
とりあえず、体を強くするためにキャンプしなくては!(爆)
Posted by londy55
at 2011年09月06日 20:45

身長なんて、人に踏みつぶされない程度あれば十分(笑。
チャーミングなアウトドア・ガールに育ててください!
武器のアップも楽しみにしています。
チャーミングなアウトドア・ガールに育ててください!
武器のアップも楽しみにしています。
Posted by panchan at 2011年09月06日 21:39
だいぶ前の記事・・・
憶えていますよ~
子は宝だから^^
ゆっくりと焦らずに愛に包まれて。
憶えていますよ~
子は宝だから^^
ゆっくりと焦らずに愛に包まれて。
Posted by fumitatsuko
at 2011年09月06日 21:52

毎日注射かぁーえらいねームスメちゃん*
そして、ろんでいも奥様も**
ちっちゃく産まれたのに元気に育ってくれていることに感謝だね!!!
全部ぜんぶ個性*ちっちゃくたって、パワフルでアクティブな、そしてパパより酒豪なランドネーゼに育てよう!
娘っこと乾杯する日が楽しみだぜぃ♪
そして、ろんでいも奥様も**
ちっちゃく産まれたのに元気に育ってくれていることに感謝だね!!!
全部ぜんぶ個性*ちっちゃくたって、パワフルでアクティブな、そしてパパより酒豪なランドネーゼに育てよう!
娘っこと乾杯する日が楽しみだぜぃ♪
Posted by eri*cco at 2011年09月06日 22:28
女の子だけに注射の針を何回も刺すのは、父親としては考えただけでつらいです。
ロンちゃんちの冷蔵庫に張ってあるkuboxステッカーから応援しています(^o^)
元気に育ってくれるだけで幸せを感じなくてはと思います(^.^)
ロンちゃんちの冷蔵庫に張ってあるkuboxステッカーから応援しています(^o^)
元気に育ってくれるだけで幸せを感じなくてはと思います(^.^)
Posted by hihi at 2011年09月06日 23:05
とある産婦人科のDr.とお話する機会があった時、「子どもは親を選んで生まれてくる」って言ってました。
娘ちゃんはいい両親を選んだね(^^)
お小遣いは・・・がんばりましょ~!!
娘ちゃんはいい両親を選んだね(^^)
お小遣いは・・・がんばりましょ~!!
Posted by *non*
at 2011年09月06日 23:07

確かに子供に注射するってのは、大変だよね…。
しっかりロンちゃんが外に連れてって、外ガールに染めないと!
小遣い…。
無駄なモノは買ってはイケマセン(笑)
しっかりロンちゃんが外に連れてって、外ガールに染めないと!
小遣い…。
無駄なモノは買ってはイケマセン(笑)
Posted by rtaka23
at 2011年09月06日 23:24

前の記事全然憶えてるし、この記事読んだ後の気持ちも同じだよ。
お宅のお子さん、ロンディー家に産まれてくれて良かったね。
↑の方で、「子どもは親を選んで生まれてくる」とおっしゃてますが、僕もそう思いますよ。
ロンちゃんとママを頼りにしてるんだよな~。。。
お宅のお子さん、ロンディー家に産まれてくれて良かったね。
↑の方で、「子どもは親を選んで生まれてくる」とおっしゃてますが、僕もそう思いますよ。
ロンちゃんとママを頼りにしてるんだよな~。。。
Posted by シノッチ at 2011年09月06日 23:31
我が家の双子の娘もロンさんの娘さんほどではないですが小さく生まれました・・・・が、7歳の今ではクラスでも背が高いほうになってます^^;
これからもキャンプや山にいっぱい連れて行ってあげてください!
でもそうするとロンさんのお小遣いがますますへっちゃう?(爆)
これからもキャンプや山にいっぱい連れて行ってあげてください!
でもそうするとロンさんのお小遣いがますますへっちゃう?(爆)
Posted by にゃり at 2011年09月06日 23:59
こんばんは〜
自分は注射苦手なんですよ〜
さらに言えば点滴の針刺すのはもっと苦手です^^;;
お小遣い減ってしまいましたか!
でも、元々1万円よりもらってましたよね?(笑)
フューリーとか箱ストとか安くはないですよw
自分は注射苦手なんですよ〜
さらに言えば点滴の針刺すのはもっと苦手です^^;;
お小遣い減ってしまいましたか!
でも、元々1万円よりもらってましたよね?(笑)
フューリーとか箱ストとか安くはないですよw
Posted by arigato
at 2011年09月07日 02:03

子供の治療は痛々しくて親としては本当につらいよね
うちも過去に娘が入院して点滴したり押さえつけられて処置されてるの見た時はかなりつらかった・・・
私も*non*さんやシノッチと同じ考えで、ちゃんとロンちゃんと奥さんが愛情たっぷりに育ててくれるのわかって生まれてきてるんだよ!!
おこづかいなんてへのかっぱ!!
でも頑張ってお小遣いためて飛行機で娘ちゃんと、ビューンとひとっ飛びキャンプしにきてね♪
うちも過去に娘が入院して点滴したり押さえつけられて処置されてるの見た時はかなりつらかった・・・
私も*non*さんやシノッチと同じ考えで、ちゃんとロンちゃんと奥さんが愛情たっぷりに育ててくれるのわかって生まれてきてるんだよ!!
おこづかいなんてへのかっぱ!!
でも頑張ってお小遣いためて飛行機で娘ちゃんと、ビューンとひとっ飛びキャンプしにきてね♪
Posted by ドロシー
at 2011年09月07日 02:08

どもども
ん~、小遣いは仕方ないね!^ ^
何よりも我が子だもんね♪
でも、そんな小さく生まれて来たんだね!
ウチのもギリ未熟児でしたけど、今はどの4歳児よりもデカイからねぇ~
米の食い過ぎか?(爆)
ん~、小遣いは仕方ないね!^ ^
何よりも我が子だもんね♪
でも、そんな小さく生まれて来たんだね!
ウチのもギリ未熟児でしたけど、今はどの4歳児よりもデカイからねぇ~
米の食い過ぎか?(爆)
Posted by H+K at 2011年09月07日 11:13
>panchanさん
残念ながら僕似なので、
“チャーミング”は無理かもです(泣)
でも愛嬌はよくないとね~
仕込みますわ(笑)
武器、今日届きましたよ!
あとでいじってみまーす☆
残念ながら僕似なので、
“チャーミング”は無理かもです(泣)
でも愛嬌はよくないとね~
仕込みますわ(笑)
武器、今日届きましたよ!
あとでいじってみまーす☆
Posted by londy55
at 2011年09月07日 19:43

>fumitatsukoさん
そうですね、ゆっくりと一歩ずつ大きくなっていけばいいですね!
最近肉より魚が好きなようで・・
鮭釣って食べさせてあげないと(爆)
今月行けるかな~??
そうですね、ゆっくりと一歩ずつ大きくなっていけばいいですね!
最近肉より魚が好きなようで・・
鮭釣って食べさせてあげないと(爆)
今月行けるかな~??
Posted by londy55
at 2011年09月07日 19:45

>eri*ccoさん
ランドネーゼ、憧れますわー
ランドネ先輩として、うちの子教育してくださいまし!!
つか、酒豪ってなによ(ノД`)
こう見えても、ドーピングすれば朝4時まで呑むんだぜー!
ランドネーゼ、憧れますわー
ランドネ先輩として、うちの子教育してくださいまし!!
つか、酒豪ってなによ(ノД`)
こう見えても、ドーピングすれば朝4時まで呑むんだぜー!
Posted by londy55
at 2011年09月07日 19:47

>hihiさん
あっ、hihiさんがマジメなコメしてるっ(驚)
ホント細い針なんで、痛みは無いそうですけど、
やっぱ射した瞬間はびくってなりますね。
嫌な思いした分、でっかく育って欲しいっすね★
あっ、hihiさんがマジメなコメしてるっ(驚)
ホント細い針なんで、痛みは無いそうですけど、
やっぱ射した瞬間はびくってなりますね。
嫌な思いした分、でっかく育って欲しいっすね★
Posted by londy55
at 2011年09月07日 19:48

>*non*さん
おお~格言ですね!
そっかー、僕は選ばれし者だったんですね(ばか)
お小遣いは・・・しゃあないっす(ノД`)
しばらく放出して金貯めます(笑)
おお~格言ですね!
そっかー、僕は選ばれし者だったんですね(ばか)
お小遣いは・・・しゃあないっす(ノД`)
しばらく放出して金貯めます(笑)
Posted by londy55
at 2011年09月07日 19:51

>rtaka23さん
慣れてきたせいか、パワーアップするよ~って言ったら、自分からお尻出してくるんですよ(笑)
しかし、虫嫌いは母親譲り・・
どうなる!?うちの娘!?
mo~out2で見てください。。。
慣れてきたせいか、パワーアップするよ~って言ったら、自分からお尻出してくるんですよ(笑)
しかし、虫嫌いは母親譲り・・
どうなる!?うちの娘!?
mo~out2で見てください。。。
Posted by londy55
at 2011年09月07日 19:54

>シノッチさん
もっと褒めてくれて構いませんよ(爆)
シノさん涙もろいから~
息子さんとシンクロしちゃダメッスよ!
ちなみに今週末運動会っすwww
もっと褒めてくれて構いませんよ(爆)
シノさん涙もろいから~
息子さんとシンクロしちゃダメッスよ!
ちなみに今週末運動会っすwww
Posted by londy55
at 2011年09月07日 19:57

>にゃりさん
にゃりさん宅のシスターズみたく、
釣りガールにもさせないとですよねー
お小遣い・・・
どうなるの俺!?
ルアーも買えないっす(涙)
にゃりさん宅のシスターズみたく、
釣りガールにもさせないとですよねー
お小遣い・・・
どうなるの俺!?
ルアーも買えないっす(涙)
Posted by londy55
at 2011年09月07日 20:00

>arigatoさん
Furyの時は前の会社の退職金で5万お小遣いになったんすよ。
大変なのよー、wii売ったりape売ったりホント最近売りまくり!
おかげで押入れが整理できましたが・・
すぐ増える道具達(爆)
Furyの時は前の会社の退職金で5万お小遣いになったんすよ。
大変なのよー、wii売ったりape売ったりホント最近売りまくり!
おかげで押入れが整理できましたが・・
すぐ増える道具達(爆)
Posted by londy55
at 2011年09月07日 20:02

>ドロシーさん
生まれた時から、何があってもって覚悟はしてたから僕らは大丈夫なんですけどね。
やっぱ娘本人が将来どう思うかって考えて打つことに決めましたよ!
正解か間違いか答えは無いけど、
これがうちら夫婦の答え。
なんてカッコつけてみる(笑)
生まれた時から、何があってもって覚悟はしてたから僕らは大丈夫なんですけどね。
やっぱ娘本人が将来どう思うかって考えて打つことに決めましたよ!
正解か間違いか答えは無いけど、
これがうちら夫婦の答え。
なんてカッコつけてみる(笑)
Posted by londy55
at 2011年09月07日 20:04

>H+Kさん
アハハ うちの子もほとんど米しか食いません!(笑)
ホルモンの分泌量は平均らしいので、
注射で足した分伸びる予定なんですよー
お小遣い分伸びろよ~(笑)
アハハ うちの子もほとんど米しか食いません!(笑)
ホルモンの分泌量は平均らしいので、
注射で足した分伸びる予定なんですよー
お小遣い分伸びろよ~(笑)
Posted by londy55
at 2011年09月07日 20:07

久し!!
自分も娘が一人いるけど・・・。
可愛くて仕方ありません。
お金なくても問題ない。
少しでもいい方向に向かうなら
問題ない。
子供のために生きてやりましょう。
お互い!!
自分も娘が一人いるけど・・・。
可愛くて仕方ありません。
お金なくても問題ない。
少しでもいい方向に向かうなら
問題ない。
子供のために生きてやりましょう。
お互い!!
Posted by KUBOX at 2011年09月07日 20:46
おはようございます^^
病院の検査や、注射を嫌がらずしてくれる
娘ちゃん、えらいな~
お小遣い以上の成長をみせてくれますよ、娘ちゃん。
あいのうた、いいですよね。
あの映画が好きで、必死でDVDさがして
見つけました。
病院の検査や、注射を嫌がらずしてくれる
娘ちゃん、えらいな~
お小遣い以上の成長をみせてくれますよ、娘ちゃん。
あいのうた、いいですよね。
あの映画が好きで、必死でDVDさがして
見つけました。
Posted by トッキィ at 2011年09月08日 06:51
はじめまして。
娘が超未熟児だったため、たまたま見ていたらこのブログを見つけました。
ホルモン注射大変なんですね、お父さんが打っているんですか?
娘が超未熟児だったため、たまたま見ていたらこのブログを見つけました。
ホルモン注射大変なんですね、お父さんが打っているんですか?
Posted by かりんとう at 2011年09月08日 16:36
ロンちゃん大変だね・・・
毎日注射打つなんてありえないことだけど、ムスメちゃんは強いね
自分なら、失神してます
ムスメちゃんとも、是非一度キャンプでご一緒したいなぁ!!
毎日注射打つなんてありえないことだけど、ムスメちゃんは強いね
自分なら、失神してます
ムスメちゃんとも、是非一度キャンプでご一緒したいなぁ!!
Posted by ちぇりお at 2011年09月08日 17:24
>kubox mochaさん
どうもです~!
kuboxも結構活動しているみたいでいいですね!
>お金なくても問題ない。
少しでもいい方向に向かうなら
ほんとそうですね!
少しずつでも大きくなりますように☆
どうもです~!
kuboxも結構活動しているみたいでいいですね!
>お金なくても問題ない。
少しでもいい方向に向かうなら
ほんとそうですね!
少しずつでも大きくなりますように☆
Posted by londy55 at 2011年09月08日 20:37
>トッキィさん
検査はほんと大変でした・・
MRIした2日後くらいに、
「幼児のMRI検査時の麻酔で事故多発」の記事が新聞に出てましたし・・
無事終わってよかったです。
注射、大きくなるのに必要とは理解しているみたいで、
スタンプするよ~ってお尻出してきますww
検査はほんと大変でした・・
MRIした2日後くらいに、
「幼児のMRI検査時の麻酔で事故多発」の記事が新聞に出てましたし・・
無事終わってよかったです。
注射、大きくなるのに必要とは理解しているみたいで、
スタンプするよ~ってお尻出してきますww
Posted by londy55 at 2011年09月08日 20:39
>かりんとうさん
はじめまして!コメントありがとうございます☆
かりんとうさんのお宅も小さくお生まれになったんですね。
NICUやGCUを経験されたのでしょうか?
きっといろんな経験をされたのではないかと・・
注射ですが、特に交代って訳でもないですけど日によってどちらかで打ってます。
若干僕の方が回数多いかな?
注射自体は特に大変ってことは無いんですが、検査は正直辛かったですね。
なにか気になる点があれば、わかる範囲でお答えしますのでブログ右側からメールいただければと思います。
今後ともヨロシクです^^
はじめまして!コメントありがとうございます☆
かりんとうさんのお宅も小さくお生まれになったんですね。
NICUやGCUを経験されたのでしょうか?
きっといろんな経験をされたのではないかと・・
注射ですが、特に交代って訳でもないですけど日によってどちらかで打ってます。
若干僕の方が回数多いかな?
注射自体は特に大変ってことは無いんですが、検査は正直辛かったですね。
なにか気になる点があれば、わかる範囲でお答えしますのでブログ右側からメールいただければと思います。
今後ともヨロシクです^^
Posted by londy55 at 2011年09月08日 20:44
>ちぇりおさん
おっと、糞の助さんと打つところでしたよ(嘘)
この注射は痛くないらしいんですけど、インフルエンザとか痛い注射でも泣かないんですよね。
俺より強いなぁ~って(笑)
とつぎへ突撃キャンプ早くしたいっすね!!
おっと、糞の助さんと打つところでしたよ(嘘)
この注射は痛くないらしいんですけど、インフルエンザとか痛い注射でも泣かないんですよね。
俺より強いなぁ~って(笑)
とつぎへ突撃キャンプ早くしたいっすね!!
Posted by londy55 at 2011年09月08日 20:46