ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月05日

ソメスサドル メガネケース

アウトドア用品ではないですが、普段使っているメガネケース。

ソメスサドル メガネケース

これ、ソメスサドルのものです。
何年か前に妹に貰いました。
北海道に住んでいるからには、
たまには北海道ブランドの紹介をせねば!!
(と、いいつつネタが無かっただけ)


ソメスサドルは日本唯一の馬具ブランドで、
北海道に工場を構えています。
全てハンドメイドの逸品を生み出すブランドで、
つまりエルメスみたいなもんですね。
皇居や洞爺湖サミットの各国首脳へのお土産にも納品しています。


ソメスサドル メガネケース

ロゴもさりげなくカッコイイ
質感も、いかにも革!って感じなんですが、
凄く上品な仕上がりです☆

オールドランタン・火器なんかもそうなんでしょうが、
「質感」って凄く大事な要素だと思うんですよね。
力が入って作られたものには、
作り手の魂みたいなものが宿るのかなぁ~って思ってます。

しかしながら、何故このブランドの、しかもメガネケースをくれたのか?
謎な妹の選択でしたが・・

後日聞いてみると、
自分のバッグを買ったときにおまけで付いてきたそうです。

・・おまけかよ!!



同じカテゴリー(グッズ)の記事画像
PrincetonTec    FUEL
GOAL ZERO   NOMAD7
水筒
S2W8 ブランケット
GRIP SWANY  ネビュラチェーン
ロンデイ専用 パーセルハレンチ
同じカテゴリー(グッズ)の記事
 PrincetonTec FUEL (2013-08-18 21:15)
 GOAL ZERO NOMAD7 (2013-08-06 20:00)
 水筒 (2013-04-01 20:00)
 S2W8 ブランケット (2012-12-25 00:00)
 GRIP SWANY ネビュラチェーン (2012-12-06 20:00)
 ロンデイ専用 パーセルハレンチ (2012-11-17 00:00)

この記事へのコメント
こんばんは〜

馬具ブランドですか^^
ロンさんいろいろ知識お持ちですね〜

造りや質感の良さ、デザインもまた上質な雰囲気ですね〜

おまけでこんないいモノって(笑)
Posted by arigatoarigato at 2011年01月05日 21:55
お~~
ソメスサドル
歌志内だよね~本社。
おまけでもいいじゃないですか!
妹さんも目の付け所が違いますね~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年01月05日 22:01
こんばんわ~

メガネをかけるとなると、
ケースも必要で、
こんな、お洒落なケースが
あるんですね。

なんか、説明を聞いただけで、
ほしくなりました 笑
でも・・メガネかけない人間 笑

あ~バック、いいですね♪
革製品は、使い込むほど味が
出てくるので好きなのですが、
基本お値段が高いので、
手がとどかなかったりします・・・
Posted by トッキィトッキィ at 2011年01月05日 22:33
こんばんは。

これでオマケってすごいですね。
ホントに質感の良さが伝わってきます。
とても素敵ですね。。。


“力が入って作られたものには、
作り手の魂みたいなものが・・・”
同感です。
手作りのものを見ると職人ってホントにすごいなぁ~、と思います。。。
Posted by shinoichishinoichi at 2011年01月05日 23:33
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます!

かっちょいいめがねケースですね~
メガネじゃなくアウトドアの小物入れてもおしゃれじゃないですか?^^
Posted by にゃりにゃり at 2011年01月06日 00:40
>arigatoさん

ふふっ
さもさも最近調べたことを昔から知っているように見せかける・・・
これぞ七枚舌の真骨頂ですよ(笑)

コレ貰うまではソメス知りませんでした(爆)

ソメスとエルメスの品質にどれだけの差があるのかあるいは無いのか。
もちろんエルメスを持っていないのでわかりませんw

エルメスのレポたのんます!w
Posted by londy55londy55 at 2011年01月06日 06:50
>fumitatsukoさん

そそ、歌志内ですよね!

ずっと本社は工場がある砂川だと思っていました。
本レポにあたりもっかいHP見て知りました(笑)

バッグのおまけでめがねケースって・・
よくわからないシステムですね。
Posted by londy55londy55 at 2011年01月06日 06:52
>トッキィさん

僕小学1年からメガネなんですよ。
今や視力0.01あるかないか。
裸眼だと半径20センチすら見えません(涙)

メガネなしに越したことないっすw

革やシルバーって使い込む過程がいいですよね~
まぁ手入れも必要でしょうが、味が出てくるの楽しみですよね!

って、メガネケースなんて誰にも見せる機会ないや!
Posted by londy55londy55 at 2011年01月06日 06:55
>shinoichiさん

おまけでこれがくるシステムがわかりません。
気を使わせないようにあえておまけって言ったのかな?わかりませんケド。

同じメーカーの製品でも、時代によって製品への力の入れ方変わってきますよねー。

ハンドメイドではなくても、いいモノをしっかり見極めてゲットしたいものです。

・・・予算内で!
Posted by londy55londy55 at 2011年01月06日 06:58
>にゃりさん

あけましておめでとうございます☆
今年もにゃりさんの、わくわくする釣行記&家庭内紛争を楽しみにしていまーす!

今年もよろしくお願いします☆
Posted by londy55londy55 at 2011年01月06日 07:01
おはようございます

ぼくもメガネですけど
こんな素敵なメガネケース欲しいな~

ほんとlondyさんの文章は
その気にさせる・・・

大通ビッセでちらっと見たけど
どれも素敵でしたね。
Posted by KedamaKedama at 2011年01月06日 09:38
ロンさん
今年も宜しくお願いしまーす♪

だいぶ出遅れてしまって汗

お誕生日も
おめでとうございま~すデシタ♪

たくさん記事が!!

コーラ煮もおいしそ^^

妹さんからのプレゼント♪
おまけとはいえ、
おされー♪
革モノ大好き^^
いっぱい使って、クッタクタになるまで
可愛がってあげてくださいね^^
Posted by mey*mey* at 2011年01月06日 11:11
>Kedamaさん

これ貰うまではフジメガネの購入特典(?)のケースでした。

自分じゃ絶対に買わないですね~(笑)

>大通ビッセでちらっと見たけど
どれも素敵でしたね。

偉そうに書いといて、
実際に売ってるところは見たこと無いんですよ!
ビッセも行ったことないので今度寄って見ますねー☆
Posted by londy55londy55 at 2011年01月06日 17:10
>mey*さん

あけましておめでとーございまっす!

まぁこのケース、女性の方が似合いそうな気がしますが・・(汗)

今年もお互い妄想しましょうね~☆
よろしくお願いしまーす♪
Posted by londy55londy55 at 2011年01月06日 17:12
なかなかの逸品ですね。「ソメスサドル」とな…メモメモ。
しかも馬具メーカーとは、かなりグッときます。

革といえばこの前、革靴のまま焚き火にあたっていたら
ほのかに焼肉の匂いがしました。マジです。
Posted by hayawo at 2011年01月06日 18:25
ソメスサドル・・・・
ちりませんでした。

もっと、郷土愛を育成せねば・・・
Posted by Nemutai at 2011年01月06日 20:26
>hayawoさん

焼肉の匂いって・・w

日本では馬具はここでしか作ってないそうですよ。
質はさすが革を扱うメーカーだなって感じですね~
作りがホント丁寧です。
Posted by londy55londy55 at 2011年01月07日 06:42
>Nemutaiさん

いやいや、コレ貰わなかったら、
僕もソメス知りませんです(笑)

北海道ブランド・・・
菓子を除けば、ニ○リしか思い浮かびませんw
Posted by londy55londy55 at 2011年01月07日 06:44
今年もよろしくです~。
ソメスは実家のすぐ近くなんです。
レンガ造りの社屋もかっちょいい。
以前、ヨメのバッグを買わされました(泣。
ぼくが持っているのはベルトとキーホルダー。
Posted by panchan at 2011年01月08日 18:02
>panchanさん

遅くなりましてごめんなさい、
おめでとうございます☆

>ぼくが持っているのはベルトとキーホルダー。

僕も実はキーホルダー持ってるんですよ~
お互い、次回ネタ切れのときはコレですかね?(笑)

今年もよろしくお願いします!
Posted by londy55londy55 at 2011年01月08日 18:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソメスサドル メガネケース
    コメント(20)