2011年06月21日
しもかぷククサ*
キャンプスタイルやファッションというごく一部の話ではなく・・
ライフスタイルそのものが僕の憧れ、eri*cco姉さん。
まぁ憧れというか、むしろ恋焦がれてます。
おお、公開告白だな(笑)
そんなeri*ccoさんのアンテナに引っ掛かったアイテムの1つ。
それが「しもかぷククサ」

先日の富良野ドライブは、これを買いに行ったついでです。。。
ライフスタイルそのものが僕の憧れ、eri*cco姉さん。
まぁ憧れというか、むしろ恋焦がれてます。
おお、公開告白だな(笑)
そんなeri*ccoさんのアンテナに引っ掛かったアイテムの1つ。
それが「しもかぷククサ」
先日の富良野ドライブは、これを買いに行ったついでです。。。
さて、「しもかぷククサ」って?
北海道占冠(しむかっぷ)村の、「しもかぷ工房」で作成されるククサであります!
しもかぷ工房については、公式blogより説明文を引用してみます。
↓
「しもかぷ工房」とは、NPO法人占冠・村づくり観光協会が運営する木工クラフトの制作工房です。
村の豊富な森林資源を有効活用し、しもかぷ工房が占冠村の代名詞となるようなブランドを目指しています。
面積の約94%が森林で占められている占冠村を"森の村"としてアピールする「しもかぷ工房」のコンセプトは「つながる はぐくむ 森と人」。
健康な森は自然環境を整え、食・住などで人間生活を豊かにし、人の手による森林の整備が森をより豊かにしています。森と人が互いに支えあい、育みあう関係を大切にしていきたいという気持ちを込めて、職人の手がひとつひとつ丁寧に作り上げます。
「つながる はぐくむ 森と人」
しもかぷ工房』がつくるクラフト作品は日常使うもの。
私たちにとって森が毎日そこにあるように、毎日の生活の中でこそ使ってほしい。
日常生活の中で「小さな自然」に気づき、小さな「豊かさ」を見つけ出してほしい。
しもかぷ工房はそんなきっかけになれる作品づくりを目指しています。
と、いうことでお皿や鍋しきやアクセサリーなんかもありましたが、僕はククサを購入してみました。

刻印もいい感じですねー
このしもかぷククサですが、ウレタンコーティングしてあり洗剤でざぶざぶ洗えてしまうんです!
がさつな僕には本家のククサよりぴったりです☆
今回は荒削りバージョンをセレクト。
つるつる仕上げのより千円安かったので・・・(笑)
で、ククサといえば自分で買うんじゃなくてプレゼントしてもらうのが重要ですよね。
人から貰うと幸福になれるって言いますよね。
ヨメに買ってくれって言ったんですよ。
「いくら?」
「5千円」
「はぁ?コップに5千円?100均ので十分よ!」
エヴァのアスカなら、「あんたバカぁ?」と言ったことでしょう・・
ムスメにパパがお金出すから買ってくれって言ったんですよ。
「いや!ななが使う!パパにあげない!」
・・・はいはい、自分で買いましたよ~~~~~~だ。。。。。。
北海道占冠(しむかっぷ)村の、「しもかぷ工房」で作成されるククサであります!
しもかぷ工房については、公式blogより説明文を引用してみます。
↓
「しもかぷ工房」とは、NPO法人占冠・村づくり観光協会が運営する木工クラフトの制作工房です。
村の豊富な森林資源を有効活用し、しもかぷ工房が占冠村の代名詞となるようなブランドを目指しています。
面積の約94%が森林で占められている占冠村を"森の村"としてアピールする「しもかぷ工房」のコンセプトは「つながる はぐくむ 森と人」。
健康な森は自然環境を整え、食・住などで人間生活を豊かにし、人の手による森林の整備が森をより豊かにしています。森と人が互いに支えあい、育みあう関係を大切にしていきたいという気持ちを込めて、職人の手がひとつひとつ丁寧に作り上げます。
「つながる はぐくむ 森と人」
しもかぷ工房』がつくるクラフト作品は日常使うもの。
私たちにとって森が毎日そこにあるように、毎日の生活の中でこそ使ってほしい。
日常生活の中で「小さな自然」に気づき、小さな「豊かさ」を見つけ出してほしい。
しもかぷ工房はそんなきっかけになれる作品づくりを目指しています。
と、いうことでお皿や鍋しきやアクセサリーなんかもありましたが、僕はククサを購入してみました。
刻印もいい感じですねー
このしもかぷククサですが、ウレタンコーティングしてあり洗剤でざぶざぶ洗えてしまうんです!
がさつな僕には本家のククサよりぴったりです☆
今回は荒削りバージョンをセレクト。
つるつる仕上げのより千円安かったので・・・(笑)
で、ククサといえば自分で買うんじゃなくてプレゼントしてもらうのが重要ですよね。
人から貰うと幸福になれるって言いますよね。
ヨメに買ってくれって言ったんですよ。
「いくら?」
「5千円」
「はぁ?コップに5千円?100均ので十分よ!」
エヴァのアスカなら、「あんたバカぁ?」と言ったことでしょう・・
ムスメにパパがお金出すから買ってくれって言ったんですよ。
「いや!ななが使う!パパにあげない!」
・・・はいはい、自分で買いましたよ~~~~~~だ。。。。。。
Posted by ロンディ at 19:55│Comments(38)
│調理系・食器
この記事へのコメント
何だこれー
むっちゃいい感じですな^^
>ククサといえば自分で買うんじゃなくてプレゼントしてもらうのが重要ですよね。
ありがとうございます ( ´艸`)
むっちゃいい感じですな^^
>ククサといえば自分で買うんじゃなくてプレゼントしてもらうのが重要ですよね。
ありがとうございます ( ´艸`)
Posted by tap at 2011年06月21日 20:45
なんか素敵。占冠ですね。
8月に富良野キャンプなんで、その時寄るかな??
8月に富良野キャンプなんで、その時寄るかな??
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月21日 20:56
こんにちは~
アタシも北海道帰った時
探そうと思ったんですけど・・
買ってくれる人がいないので
静かに諦めました・・・涙
うちの相方も、ロンディさんの
奥様と同じこと言うと思う。
アタシも北海道帰った時
探そうと思ったんですけど・・
買ってくれる人がいないので
静かに諦めました・・・涙
うちの相方も、ロンディさんの
奥様と同じこと言うと思う。
Posted by トッキィ
at 2011年06月21日 21:04

あ~あ・・・ 自分でお買い上げ(笑)
そういうワタシも買ってもらえないけどね。
ぶ~ママ興味示さず(悲)
あと8カ月くらいでワタシ誕生日だな(-。-)y-゜゜゜
そういうワタシも買ってもらえないけどね。
ぶ~ママ興味示さず(悲)
あと8カ月くらいでワタシ誕生日だな(-。-)y-゜゜゜
Posted by ぶ~パパ at 2011年06月21日 21:07
占冠。
懐かしい響きだぁ。
でも、コレはイイね!
帰ったとき買っちゃおうかな~。
メロンじゃなかったか....。
懐かしい響きだぁ。
でも、コレはイイね!
帰ったとき買っちゃおうかな~。
メロンじゃなかったか....。
Posted by rtaka23
at 2011年06月21日 22:05

うわぁッ! ロゴいい!!
なべしきいっちゃおうかなー(笑
なべしきいっちゃおうかなー(笑
Posted by tapo at 2011年06月21日 22:24
どもども~
あらら…、自分でいっちゃった!!
そこは意地でもプレゼントにしないとぉ~(笑)
あらら…、自分でいっちゃった!!
そこは意地でもプレゼントにしないとぉ~(笑)
Posted by H+K at 2011年06月21日 22:48
どーもー!
少し前、AIRDOの機内販売でも北海道産「ククサ」が販売してましたが
瞬殺で完売でした・・・。
たしか5000円でしたね。
2個買おうと思ったのに・・・。
少し前、AIRDOの機内販売でも北海道産「ククサ」が販売してましたが
瞬殺で完売でした・・・。
たしか5000円でしたね。
2個買おうと思ったのに・・・。
Posted by タンタカ at 2011年06月21日 23:22
ハンドクラフトで売ってるとこあるんすねー^^
作ろう作ろうと思い苦節1年半・・・
買った方が早いけど
買いに行くには遠すぎてorz
作ろう作ろうと思い苦節1年半・・・
買った方が早いけど
買いに行くには遠すぎてorz
Posted by halfmoon
at 2011年06月21日 23:37

ロンちゃーん!!!
私の誕生日8月だから待ってるねー!!!それまでそれ、使ってていいよー (笑)
洗剤で洗えるってのが私にも魅力的♥
こないだ私がDINEXとBEAMSのコラボのマグ買ってたら、友人に 『そんなの100均で買えばいいじゃん!』ってあきれられたよ 五千円出してククサ買ってたら何言われるかわからないよね~(本家からしたら安いからこっちからしたらお得感よね)
ブログ仲間って分かり合えるから貴重よ~
私の誕生日8月だから待ってるねー!!!それまでそれ、使ってていいよー (笑)
洗剤で洗えるってのが私にも魅力的♥
こないだ私がDINEXとBEAMSのコラボのマグ買ってたら、友人に 『そんなの100均で買えばいいじゃん!』ってあきれられたよ 五千円出してククサ買ってたら何言われるかわからないよね~(本家からしたら安いからこっちからしたらお得感よね)
ブログ仲間って分かり合えるから貴重よ~
Posted by ドロシー
at 2011年06月22日 02:04

あったかい感じのカップですね^^
奥様の発言はなかなかさぶいですが(笑)
でもうちも同じ事言うだろな^^;
我が家は5人家族なんで~いつ届きますか?(爆)
奥様の発言はなかなかさぶいですが(笑)
でもうちも同じ事言うだろな^^;
我が家は5人家族なんで~いつ届きますか?(爆)
Posted by にゃり at 2011年06月22日 02:07
うわー
これいい!どこで買えるのかな?
通販はなし??
あ,でも自分で買っちゃいけないのか・・・
困ったなぁ(笑)
これいい!どこで買えるのかな?
通販はなし??
あ,でも自分で買っちゃいけないのか・・・
困ったなぁ(笑)
Posted by ふろど at 2011年06月22日 02:18
こんばんは〜
自分もeri*ccoさんの記事の後、買おうか迷ったんですが、通販のシステムがめんどくさくて諦めましたよ〜
ちなみに荒削りのウレタン仕上げに決めてました(笑)
ククサだったんですね〜
惜しかったなあ〜(笑)
自分もeri*ccoさんの記事の後、買おうか迷ったんですが、通販のシステムがめんどくさくて諦めましたよ〜
ちなみに荒削りのウレタン仕上げに決めてました(笑)
ククサだったんですね〜
惜しかったなあ〜(笑)
Posted by arigato at 2011年06月22日 02:23
おはようございます!
ククサよさげですねー
今年の結婚記念日これにしようかな!?
ウチのヨメも5千円って言ったら
絶対に惣流になるな!!
破では式波かっ!!
ククサよさげですねー
今年の結婚記念日これにしようかな!?
ウチのヨメも5千円って言ったら
絶対に惣流になるな!!
破では式波かっ!!
Posted by ぷーさん at 2011年06月22日 04:31
うわぁ〜
こんなんがあるんですか?
おしゃれ〜
住所メールしますねっ!笑
こんなんがあるんですか?
おしゃれ〜
住所メールしますねっ!笑
Posted by ANN at 2011年06月22日 08:54
made in 北海道がロンさんっぽいですね。
ククサカッコイイ!
ククサカッコイイ!
Posted by hayawo at 2011年06月22日 13:33
こんにちは~
「お手頃価格でいいですね~♪」
って言ってる僕らって
金銭感覚ブッ飛んでますよね・・・笑
各方面にアピールしときますよ!
「僕を幸せにして~」って☆
「お手頃価格でいいですね~♪」
って言ってる僕らって
金銭感覚ブッ飛んでますよね・・・笑
各方面にアピールしときますよ!
「僕を幸せにして~」って☆
Posted by bobora at 2011年06月22日 14:41
うん、メロンじゃなかったのね。
オレも「あんたバカぁ?」って言われたいww
オレも「あんたバカぁ?」って言われたいww
Posted by shinoichi at 2011年06月22日 16:23
>tapさん
いい感じでしょ~
ブログの力で皆さんのお気に入りをパク・・
真似できるのが幸せです!
>ありがとうございます ( ´艸`)
ぜったい皆に言われると思いながらUPしてました(笑)
いい感じでしょ~
ブログの力で皆さんのお気に入りをパク・・
真似できるのが幸せです!
>ありがとうございます ( ´艸`)
ぜったい皆に言われると思いながらUPしてました(笑)
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:04

>大木煩悩さん
イイでしょこれー*
eri*ccoさんに感謝です!
ちなみに僕は占冠の道の駅で買いましたよ~
札幌から富良野キャンプなら、
行きを夕張経由にするとイイかもしれませんね!
イイでしょこれー*
eri*ccoさんに感謝です!
ちなみに僕は占冠の道の駅で買いましたよ~
札幌から富良野キャンプなら、
行きを夕張経由にするとイイかもしれませんね!
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:06

>トッキィさん
コラコラー!
ちゃんと言ってくれればプレゼントしあっこ出来たのに!
自分で買っちゃいましたー(ノД`)
確かに相方さんも冷めた目で言いそうですね(笑)
いいんですいいんです、
自己満足ですから・・・むふふ
コラコラー!
ちゃんと言ってくれればプレゼントしあっこ出来たのに!
自分で買っちゃいましたー(ノД`)
確かに相方さんも冷めた目で言いそうですね(笑)
いいんですいいんです、
自己満足ですから・・・むふふ
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:07

>ぶ~パパさん
はい、自分でお買い上げであります・・ムネン
ぶ~ママさんもその辺り厳しそうですね~
ククサって男のロマン的な要素が強いような気がするのは僕だけでしょうか!?
>あと8カ月くらいでワタシ誕生日だな(-。-)y-゜゜゜
・・・鍋敷きでよければ(笑)
はい、自分でお買い上げであります・・ムネン
ぶ~ママさんもその辺り厳しそうですね~
ククサって男のロマン的な要素が強いような気がするのは僕だけでしょうか!?
>あと8カ月くらいでワタシ誕生日だな(-。-)y-゜゜゜
・・・鍋敷きでよければ(笑)
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:10

>rtaka23さん
メロンも食べたかったんですけどね~
クーラーボックス積んでなかったんで(笑)
これいいでしょー
帰省時にどうっすかね??
家族分・・・(笑)
メロンも食べたかったんですけどね~
クーラーボックス積んでなかったんで(笑)
これいいでしょー
帰省時にどうっすかね??
家族分・・・(笑)
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:12

>tapoさん
出た出たロゴ好きーw
お皿とかお箸とかイロイロありますよ~
コンプリートには予算がまるで足りませんが・・・
鍋しきお願いします!!
出た出たロゴ好きーw
お皿とかお箸とかイロイロありますよ~
コンプリートには予算がまるで足りませんが・・・
鍋しきお願いします!!
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:14

>H+Kさん
そうですよね~
勝負の前から負けてるんで、自分で買っちゃいましたよ(笑)
このコ、作りもよし刻印もよし・・
かなり気に入ってます!!
そうですよね~
勝負の前から負けてるんで、自分で買っちゃいましたよ(笑)
このコ、作りもよし刻印もよし・・
かなり気に入ってます!!
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:16

>タンタカさん
エアドゥでもそんなことしてたんですか~
さすが全国どころか世界をまたにかけるタンタカさん!!
どんなヤツだったのかなー、気になります!
占冠寄ることがあれば是非見てみてくださいね♪
エアドゥでもそんなことしてたんですか~
さすが全国どころか世界をまたにかけるタンタカさん!!
どんなヤツだったのかなー、気になります!
占冠寄ることがあれば是非見てみてくださいね♪
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:18

>wakaさん
確かに手作り的なお店は見ないですよね~
話によると、途中まで作ってあってオイル仕上げなどを自分でする半完成版もあるそうです!
ホカイドー旅行の際は是非お立ち寄りを!!
でもシエル・ブリュの刻印ククサもみてみたいな~
確かに手作り的なお店は見ないですよね~
話によると、途中まで作ってあってオイル仕上げなどを自分でする半完成版もあるそうです!
ホカイドー旅行の際は是非お立ち寄りを!!
でもシエル・ブリュの刻印ククサもみてみたいな~
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:20

>ドロシーさん
確かにー!
ククサ5千円で安っ!って思うのは異端児マイノリティーですね(笑)
DINEX3つあるんでビームスのは諦めましたよ・・
arigatoさんみたく誰かくれないかな(笑)
確かにー!
ククサ5千円で安っ!って思うのは異端児マイノリティーですね(笑)
DINEX3つあるんでビームスのは諦めましたよ・・
arigatoさんみたく誰かくれないかな(笑)
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:22

>にゃりさん
さすがにゃりさん!
この木のぬくもりを解ってくれるとは☆
ルアーもバルサ素材が好きなクチですか?(笑)
ヨメの一言はきっついですよ・・
目がまったく笑ってませんからねー
>我が家は5人家族なんで~いつ届きますか?(爆)
首をなが~~~~~~~~~くしてお待ちください(爆)
さすがにゃりさん!
この木のぬくもりを解ってくれるとは☆
ルアーもバルサ素材が好きなクチですか?(笑)
ヨメの一言はきっついですよ・・
目がまったく笑ってませんからねー
>我が家は5人家族なんで~いつ届きますか?(爆)
首をなが~~~~~~~~~くしてお待ちください(爆)
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:24

>ふろどさん
これ、ほんとイイでしょ~~~
通販できるのかな?
お子さんへのプレゼントと証して強奪してみてはどうでしょ!?(笑)
荒削りにノーマルに、革紐の色違いに・・ご家族分ドゾ☆
これ、ほんとイイでしょ~~~
通販できるのかな?
お子さんへのプレゼントと証して強奪してみてはどうでしょ!?(笑)
荒削りにノーマルに、革紐の色違いに・・ご家族分ドゾ☆
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:26

>arigatoさん
あ、通販できるんですね!
道産子より詳しいっすね(笑)
荒削り・・おソロっすか!
北海道旅行の際は是非お立ち寄りを!!
それにしても姉さんはオサレです*
あ、通販できるんですね!
道産子より詳しいっすね(笑)
荒削り・・おソロっすか!
北海道旅行の際は是非お立ち寄りを!!
それにしても姉さんはオサレです*
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:28

>ぷーさん
結婚記念日!
それはカド立ちませんね~
2人で1万円ならいいですよね!
「あんたバカァ?」
って言われたら、
「逃げちゃ駄目なんだ!」って立ち向かってくださいw
結婚記念日!
それはカド立ちませんね~
2人で1万円ならいいですよね!
「あんたバカァ?」
って言われたら、
「逃げちゃ駄目なんだ!」って立ち向かってくださいw
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:31

>ANNさん
ほんとコレイイですよね~
北海道産ってのも現地人としては魅かれますが、つくりがほんといいんですよー
まぁ本家持っていないんで比較できないんですけどね^^
メール開いちゃったじゃないですか(笑)
北海道旅行の際に是非寄ってください!
ほんとコレイイですよね~
北海道産ってのも現地人としては魅かれますが、つくりがほんといいんですよー
まぁ本家持っていないんで比較できないんですけどね^^
メール開いちゃったじゃないですか(笑)
北海道旅行の際に是非寄ってください!
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:33

>hayawoさん
ほんと、メイドイン北海道最高っす!
物自体も気に入っているんですが、
ブランドコンセプトにもノックアウトでーす(笑)
hayawoさんは北海道旅行ならジンギスカンに鮭のちゃんちゃん焼きですね(笑)
ほんと、メイドイン北海道最高っす!
物自体も気に入っているんですが、
ブランドコンセプトにもノックアウトでーす(笑)
hayawoさんは北海道旅行ならジンギスカンに鮭のちゃんちゃん焼きですね(笑)
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:35

>boboraさん
アハハ ほんと5千円でお手ごろ感もってるのは変態さん達ですよね~
各方面にアピール!?
広島美女達にアピってくださいませ☆
テントと交換ならいつでも贈りますよ(笑)
アハハ ほんと5千円でお手ごろ感もってるのは変態さん達ですよね~
各方面にアピール!?
広島美女達にアピってくださいませ☆
テントと交換ならいつでも贈りますよ(笑)
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:37

>shinoichiさん
いきなりドMっぷり発揮しないでください!(笑)
メロンも農家直売所の看板いたるところに立ってるんですよね~
富良野も、近くの夕張(日本最年少市長のまち)もメロンの産地なんです。
では次回の富良野はメロンネタにしますねー^^
いきなりドMっぷり発揮しないでください!(笑)
メロンも農家直売所の看板いたるところに立ってるんですよね~
富良野も、近くの夕張(日本最年少市長のまち)もメロンの産地なんです。
では次回の富良野はメロンネタにしますねー^^
Posted by londy55
at 2011年06月22日 20:40

ろんでい。おはよー!
コメントしにくいじゃーん!!
照れる。笑
でも、無事にゲットできて良かったねー*
来月しもかぷククサ*(←コレ、ポイント。笑)で乾杯できるかな~♪
コメントしにくいじゃーん!!
照れる。笑
でも、無事にゲットできて良かったねー*
来月しもかぷククサ*(←コレ、ポイント。笑)で乾杯できるかな~♪
Posted by eri*cco at 2011年06月23日 06:48
>eri*ccoさん
いや、そんなこと言われるとこっちが照れる 笑
ほんとアンテナの張り方凄いっすよねー
いつもため息ですよん☆
乾杯できる日を夢見て・・*****
いや、そんなこと言われるとこっちが照れる 笑
ほんとアンテナの張り方凄いっすよねー
いつもため息ですよん☆
乾杯できる日を夢見て・・*****
Posted by londy55 at 2011年06月23日 22:31